山田隆一公式サイト

Ryu English 「英語をわかりやすく、楽しく。」レッスン10 英語で名言⑦「I have no special talent. I am only passionately curious.(アルベルト・アインシュタイン)」

Hello everyone!(皆さん、こんにちは!)Ryuです。

今回も私が読み上げた音声とともに名言を用いて英語を学んでいきましょう。今回取り上げる名言は、こちらです。

I have no special talent. I am only passionately curious.

(アルベルト・アインシュタイン)

相対性理論などを発表したドイツ生まれの理論物理学者・アルベルト・アインシュタイン(Albert Einstein)が発言したとされる名言です。

こちらは、私であれば「私は全く特別な才能はありません。私はただ熱烈に好奇心旺盛なだけです。」と訳します。

※和訳には訳者の個性が表れますのでご了承ください。

...

解説

haveの後にnoが続くと、「何も持っていない」、「全くない」という意味合いになります。そしてhave no~は、do not have any~と同じような意味合いです。

つまり、「I have no special talent.」は、「I don't have any special talent.」と言い換えることも可能です。

次の文のonlyは、前の文を受けてそれを強調する大きな役割を果たしています。「全く特別な才能がない」という前の文を受けて、only(ただ) passionately curious(熱烈に好奇心旺盛)だということを言っております。

...

名言に関する個人的感想

私も好奇心旺盛で、様々なことを知ろうとします。些細なことでも知りたいと思ったら納得が行くまで調べ物をしてしまうタイプです。

幼い頃も、気になることがあったら「あれ、なぁに?」「これ、なぁに?」とよく母に尋ねておりました。

「20世紀最高の物理学者」と称されるアインシュタインが偉業を成し遂げることができた理由として、好奇心旺盛なことを自ら挙げていることで、私自身が好奇心旺盛であることを肯定されたような気がして励まされました。

...

...

...

今回は、アルベルト・アインシュタインの名言「I have no special talent. I am only passionately curious.」をご紹介いたしました。

他の名言を私が読み上げた音声もございますので、よろしければこちらからお聴きください!私にナレーションや朗読などのお仕事として英語を読み上げさせていただける方がいらっしゃいましたら、こちらからお気軽にご相談ください!ご質問もお気軽にどうぞ!

お読みいただき、ありがとうございました!それでは、See you next lesson!(次のレッスンでお会いしましょう!)

YouTube『Ryu English【フレーズで感覚的に学ぶ英語】』にて

英語学習に役立つ動画を配信中!

新たにショート動画でサクっと感覚的に英語を学べるYouTubeチャンネルを立ち上げました。これからどんどん更新していきます。

皆さまもぜひ、こちらのリンクからチャンネル登録お願いいたします!