Ryu English 「英語をわかりやすく、楽しく。」レッスン9 英語で名言⑥「I have learned over the years that when one's mind is made up, this diminishes fear.(ローザ・パークス)」
Hello everyone!(皆さん、こんにちは!)Ryuです。
今回も私が読み上げた音声とともに名言を用いて英語を学んでいきましょう。今回取り上げる名言は、こちらです。
I have learned over the years that when one's mind is made up, this diminishes fear.
(ローザ・パークス)
公民権運動活動家として活躍したアフリカ系アメリカ人の女性のローザ・パークス(Rosa Parks)が発言したとされる名言です。
こちらは、私であれば「私は、決心すると不安が減少するということを長年にわたって学びました。」と訳します。
※和訳には訳者の個性が表れますのでご了承ください。
...
解説
have learnedですから、ある期間をかけて学んでいったことがわかります。その後over the years(長年にわたって)とあります。そして何を学んだかがthat以降にあります。」
one's mindのone'sは、誰々の、といった意味合いです。my、your、his、her、our、Ryu'sなどの単語を一般化したものがone'sです。私自身のことの場合は、my mind、RyuのことだとRyu's mindとなります。
後から三語目のthisは、「when one's mind is made up」、つまり「心が固まる(決心する)」ということを指します。このことが、diminishes fear、つまり不安を減らすことに繋がることを述べたいのがこの文章です。
...
名言に関する個人的感想
ローザ・パークスについては、学校の英語の教科書に出てきたことで知りました。人種差別に立ち向かったローザ・パークスの自身の人生経験により生み出されたこの名言には説得力を感じます。
不安というものは、あれこれ考えてしまうから生じるものですよね。心が固まって決心してしまうと、確かに不安は徐々に減っていくのではないか、そのことを考えさせられる名言です。
...
...
...
今回は、ローザ・パークスの名言「I have learned over the years that when one's mind is made up, this diminishes fear.」をご紹介いたしました。
他の名言を私が読み上げた音声もございますので、よろしければこちらからお聴きください!私にナレーションや朗読などのお仕事として英語を読み上げさせていただける方がいらっしゃいましたら、こちらからお気軽にご相談ください!ご質問もお気軽にどうぞ!
お読みいただき、ありがとうございました!それでは、See you next lesson!(次のレッスンでお会いしましょう!)
YouTube『Ryu English【フレーズで感覚的に学ぶ英語】』にて
英語学習に役立つ動画を配信中!
新たにショート動画でサクっと感覚的に英語を学べるYouTubeチャンネルを立ち上げました。これからどんどん更新していきます。
皆さまもぜひ、こちらのリンクからチャンネル登録お願いいたします!